Pick Up ピックアップ

【2025年秋】FIG本社・REALIZE両拠点で消防避難訓練を実施しました

2025年11月初旬、FIG本社とREALIZE曲工場にて、全社員を対象とした消防避難訓練を実施しました。
今回の訓練は、日頃の防災意識を高めるとともに、緊急時に落ち着いて行動できる体制づくりを目的としたものです。

FIG本社ビルの訓練の様子

7階の給湯室からの火災発生を想定して訓練を行いました。火災の発見から通報、館内放送、初期消火まで、手順に沿って役割を分担しながら進めました。非常ベルが全館に発報すると、社員は屋外の非常階段を使って近隣の公園へ避難。避難場所ではフロアごとに点呼を取り、全員の安全を確認しました。

REALIZE曲工場の様子

2階の金型エリアからの火災発生を想定して訓練を行いました。非常ベル発報後は全員が速やかに非常階段で屋外の駐車場へ避難しました。フロアごとに点呼を取り、2号棟の前に臨時で設営された本部に各々報告を行いました。

消火設備の講習と実技訓練を実施

避難訓練終了後は、FIG本社ビルとREALIZE曲工場のそれぞれで専門の方を招き、警報受信機・消火栓・消火器といった消防設備の構造や正しい操作手順について改めて説明を受け、実技訓練を行いました。

安全な職場環境づくりに向けた継続的な取り組み

今回の訓練を通じて、火災発生時の初動対応・避難誘導・残存者確認・正確な点呼と安否報告・消火設備の実践的運用といった一連の防災行動について、各拠点での理解と意識が向上しました。
今後も、社員が安全に働ける職場環境を維持するため、安全対策の強化と継続的な訓練に取り組んでまいります。