Pick Up ピックアップ
Mobi-TEC ペイメントシステムについて

第3回モバイルクリエイト技術部発表会「Mobi-TEC」を開催!
第3回「Mobi-TEC(モバテック)」を開催しました!今回のテーマは、FIGグループのペイメントシステムについて。タクシー・バス・物流業界をはじめ、近年では自治体への導入も進んでいるFIGのペイメントサービス。「FIGペイメントプラットフォーム」や、提供中の各種サービスについて、技術部のAさんより紹介がありました。
FIGペイメントプラットフォームとは?

クレジットカードや電子マネーなどのキャッシュレス決済に対応するための共通基盤のことを指します。このプラットフォームにより、決済手段を問わずスムーズな処理が可能になり、店舗側(加盟店)・利用者側の双方にとって便利な環境を実現しています。
FIGペイメントプラットフォームで取り扱う各種サービス
POSサービス
決済処理とあわせて販売管理も行えるシステム。飲食や小売業などでも導入可能です。
ABT(Account Based Ticketing)サービス
公共交通機関向けの乗車券システムにおいて、利用者の情報をクラウド上で記録・管理する方式。
マシンレスチケット
紙の発券を行わず、スマートフォンやICカードだけで利用できる新しいチケット形態。
キャッシュレス端末の紹介
マルチ決済端末「PT-750」
クレジットカードや電子マネー、コード決済など複数の決済手段に対応した端末。デバイス間はワイヤレス対応、簡単な施工と設置場所の多様化を実現しました。タクシー車両や自治体を中心に導入が広がっています。

今後も、より柔軟なサービス展開と多業種への対応を目指します。FIGペイメントプラットフォームの進化に注目です!
発表者Aさんからのコメント
「今回のMobi-TECでは、FIGグループのペイメントサービスについて紹介させていただきました。発表や質疑応答を通じて、自分たちの業務やサービスを改めて見直す良い機会となりました。また、発表にはまだ不慣れではありますが、多くのご質問をいただけたことで、関心を持っていただけたことを嬉しく感じています。いただいたご意見や反応を今後の業務や発信の参考にし、より良い取組みに繋げていきたいと思います。」
今後もMobi-TECでは、FIGグループの技術や製品に関する情報を、開発に携わるメンバー自身の目線でお届けしていく予定です。
※発表会の様子はモバイルクリエイトの社内のみで公開しています。
FIGグループ会社
モバイルクリエイト株式会社(https://www.mcinc.jp/)
住所:大分県大分市東大道二丁目5番60号 事業内容:携帯通信のインフラを活用した移動体通信網(MVNO事業)及びGPSを活用した移動体管理システムの開発・販売・運用・保守