Pick Up ピックアップ

社内報「FIG通信」が10年目に突入!社内の「今」が集まる、グループの情報ステーション

FIGグループの社内報『FIG通信』が10年目を迎えました

FIGグループでは、社員同士のつながりと社内の情報共有を目的に、社内報「FIG通信」を毎月発行しています。FIG通信は社外秘ではありますが、グループの風通しや文化づくりに欠かせない存在です。

日々の業務ではなかなか知ることのできない、他部署やグループ会社の取り組み、仲間の活躍などを楽しく・わかりやすくお届けしています。

FIG通信のはじまり

FIG通信のルーツは、2016年7月にモバイルクリエイトが発行を始めた「月刊モバクリ」。
当時の広報担当者がキャリア採用で入社した際、約160名の社員の顔や担当業務がすぐに覚えられなかったことをきっかけに、「ニュースリリースよりも、もっと身近な情報をひとつにまとめたものがあれば」と考えてスタートしたのが、社内報の原点でした。

2019年10月からはグループ全体に広げ、「FIG通信」として生まれ変わりました。
社員の皆さんが読んでくれるからこそ、ここまで続けてこられた社内報です。

掲載内容のご紹介

FIG通信では、毎月の旬な話題を厳選して掲載しています。 たとえば──

社員紹介(新入社員・活躍中の社員)
部署紹介・グループ会社紹介
株主総会や決算発表のご報告
新製品・新サービスのお知らせ
展示会の出展レポート
業務体制・担当者変更のお知らせ
忘年会などの社内行事の開催報告
代表の年始メッセージ

など、さまざまなジャンルの「社内の今」をお届けしています。

最近の社内アンケートでは、回答者の95%以上が「FIG通信を読んでいる」と回答。
「自分の会社を知るきっかけになっている」「他部署の雰囲気がわかる」など、楽しみにしてくれている社内メディアです。

社内報の延長線上にあるのが、FIGのホームページに掲載している「PICK UP記事」です。
展示会の出展情報や社員紹介など、これまで社内報で取り上げてきた内容を、社外向けにアレンジして発信しています。
社外の方向けの“もう一つの社内報”として、FIGグループの“今”や、社内のあたたかい雰囲気を、社外にもお届けできるコンテンツを目指しています。

デザインのこだわり

社内報のレイアウト、デザインテーマは毎号違います。タイトル部分のデザインも毎号変えています。
例えばタイトル部分は──

春は桜、梅雨の時期はアジサイ、アメリカのグループ会社特集では星条旗など、
季節やテーマに合わせたデザインで、誌面からも楽しい雰囲気を感じてもらえるよう工夫しています!

これからも、つながりを育む社内報として

2025年6月末時点で、FIG通信は通算87号を発行し、
紹介してきた記事は、特集から社内のお知らせまで合計366本にのぼります。
(2016年7月号〜2025年6月号まで)
月によっては発行をお休みすることもありますが、社員の皆さんの声に支えられながら、これからも続いていきます。

今月で10年目に突入したFIG通信。
これからも「読んで楽しい」「知ってうれしい」社内報を目指していきます。

📌この記事のタグ

#FIGグループ #FIG通信 #社内報 #10周年 #社内コミュニケーション