Pick Up ピックアップ

毎朝、ラジオ体操で元気な1日をスタート!

コラム

FIGでは、社員の健康促進とコミュニケーションの活性化を目的に、毎朝ラジオ体操を行っています!健康経営に取り組む総務グループを中心に、毎朝10人程が集まっています。

ラジオ体操で得られる効果とは?

ラジオ体操は、日本で長年愛されてきた健康習慣のひとつです。その効果は単なる運動にとどまりません。
全身の筋肉をほぐす:デスクワークで凝り固まった身体をリフレッシュできます。
血行促進:朝一番に身体を動かすことで、1日のエネルギー代謝が上がります。
気持ちの切替え:簡単な動きでリズムを整え、集中力を高めます。

毎朝8時50分頃から、希望者が会議室に集まりラジオ体操を行っています。最初は「少し恥ずかしい」と話していた参加者も、今では笑顔で参加するほどリラックスした空間です。体操が終わった後には自然と会話が生まれ、部署を越えた交流の場にもなっています。

健康習慣で仕事もプライベートも充実!

毎日のラジオ体操は、仕事だけでなくプライベートの充実にもつながります。FIGでは、今後も社員の健康をサポートする取り組みを続けていきます。
皆さんもぜひ、朝のルーティンにラジオ体操を取り入れてみてはいかがでしょうか?